2018年10月26日18:53



ドイツ研修記③
ミュンヘンからザーレム工房のあるスイス近くの町を目指します。
電車を乗り継ぎ4時間余り。
そこから通訳のKさんの車でさらに進みます。
風景がどんどん変わってきます。
岩山が多い地形から牧草地、ブドウ畑やリンゴ畑、広々とした農村へ。
途中スイスアルプス山脈を見渡すことの出来る丘へやってきました。
広大で澄み切った空気。
ボーデン湖も見えます。
この向こうはスイス・フランス・オーストリア。
普段は曇って山が見えないことが多く、
こんなに晴れた日は珍しいとのことでした。
スザンネ先生の息子さんに「イエローチェリー」と教えてもらった黄桜の大木を見つけました!
知っている木があるとなんだか顔見知りに会ったようで嬉しい。
ザーレム工房に向かう途中で食事をしたレストランの看板。
ちょっと緊張気味でしたが
「大丈夫、がんばって!」と天使が言ってくれてるようでした。
いよいよ工房へと向かいます。
続く ドイツ研修記④へ